若い女の子のヒエラルキーをテーマにしたミュージカルが人気を博していますが、1995年の映画「Clueless」もミュージカルになるみたい。
↓映画の予告編
「クルーレス」とはイケてない、オシャレじゃないという意味。でした。当時w
ダサい女の子が何かをキッカケに反逆(?)をめざし、キレイに変身するというのはある意味、シンデレラ願望みたいなもんでしょうか。
ずっと人気の高いテーマですよね。それに加えて、女性特有のヒエラルキー(美人は上位みたいな)を表現したものが、最近のミュージカルには多いように思います。
ウエストエンドでも、「ヘザース」という女子高校生モノミュージカルが人気だとか。
若い人が観ることが多くなったからなのかな?
クルーレスに限っていえば、当時の10代・20代の女の子が、中高年になって舞台作品も観られるような経済力になってますから、そんなことも理由にあるのでしょうかね。
ミュージカル「クルーレス」のキャスト発表だって
‘Clueless’ Off Broadway Musical Announces Full Cast; Opening Date Set https://t.co/aDLB3zsYWi @deadlineさんから
— まおみ (@9_w7v) 2018年10月12日