韓国の創作ミュージカル<HOPE:読まれていない本と読まれていない人生> が開幕し、好評を博しているようです。
뮤지컬 ‘HOPE’ 심도 있는 스토리가 돋보이는 실화의 재구성 https://t.co/FKBX3SUxNq
— まおみ (@9_w7v) 2019年1月15日
実際にあった訴訟がモチーフ
この作品は、実際にあった原稿返還訴訟がモチーフになっているそう。
ですが、テーマはその訴訟ではなく、長年にわたり原稿を保管してきた人物と心情にスポットを当てているのだとか。
韓国ミュージカル「HOPE」も良い出来のようですね。
— まおみ (@9_w7v) 2019年1月15日
[리뷰]나, 살아있소!···뮤지컬 ‘HOPE-읽히지 않은 책과 읽히지 않은 인생’ https://t.co/shRWbyg2BG
レビューもなかなかの好感触。
日本人には受け入れにくいテーマかもしれませんが、話題と聞くとちょっと興味をそそられますね。
韓国ミュージカルは歌のチカラだけでなく、人物の内面をえぐり出すような作品が多いので人気が高いのでしょうか。
暗いテーマも多いんですが、なぜか惹かれる作品が多いんですよね~。