ミュージカル作品ではありませんが、美術セットと衣装がトニー賞を獲得した舞台「オリエント急行殺人事件」がブロードウェイの Ogunquit Playhouse で上演されます。
舞台セットが本当に豪華で素敵。受賞も納得です。
奇しくも、日本キャスト版が同時期に東京で上演されます。
#オリエント急行殺人事件 名古屋公演も無事に終わりました。沢山のご来場誠にありがとうございました!東京は8/9からいよいよ開幕です。皆さまのご乗車をオリエント急行一同、心よりお待ちしております!サンシャイン劇場に向けて出発!
— オリエント急行殺人事件 (@orient_St) August 2, 2019
こういう偶然は面白いですね。
2017年の映画版も話題。アガサクリスティーの人気作
ミステリー小説を好まない人でも、アガサ・クリスティーの名前は聞いたことがあると思います。
アガサ・クリスティーは多くの名作を残していますが、中でもこの「オリエント急行殺人事件」は、「そして誰もいなくなった」「アクロイド殺し」と並ぶ人気作。
いずれもトリックや犯人像にしかけがあり、かなり驚く作品です。
個人的には、この中では「オリエント急行殺人事件」が一番好きですね。
2017年に公開された映画版も豪華で面白かった
日本キャスト版は、ブロードウェイ版ほど豪華なセットや衣装ではないようですが、お芝居は評判がよく、もう座席チケットも完売ちかいとか。
(オリエント急行殺人事件を観に行こうか待ってるあなたの心へ囁きます。。。ここだけの話、8/15(木)19:00の回が狙い目らしいですよ。。。これを逃すと他の回は満員電車っぽいですよ。。。)
— 中村 哲人 (@TetsutoNakamura) August 2, 2019
( ・෴・).。oO
作品の性質上、ネタバレ禁止のせいなのか、SNSではあまり評判を目にしませんが、人気作だけに興味がそそられますね。
ブロードウェイまでは行けませんが、日本キャスト版は観に行きたいです。